三重の美味しいお米はミルキークイーンです
三重の米・ツーライフ農園のお客様の声
三重県の米農園ではコシヒカリの改良品種であるミルキークイーンを栽培しており、味や香り、見た目ともに好評をいただいております。炊き立てだけでなく、冷めても美味しいため、お弁当やおにぎりにも向いていると、大変人気の品種です。
ツーライフ農園では、まずはどのような味なのか試してみたいとお考えの方に向けて、お試しパックをご用意しております。味を気に入っていただけましたら、よりお得な定期購入もおすすめですのでぜひお試しください。
三重県の美味しい伊賀米といえばミルキークイーンです
白いご飯は日本人の食卓に欠かすことができない、大変貴重な食材ですが、その種類は大変多く、ご自分の好みに合ったものを選ぶのは大変です。ミルキークイーンは、日本人になじみの深いコシヒカリの改良品種として栽培されており、コシヒカリよりも水分が多く、粘りが強い触感が特徴的です。
味や香りを好まれる方も多く、一度食べてから何度もリピートしていただいているお客様も多く、さらにホテルや料亭等からもご依頼があるなど、幅広い方に好んで選んでいただいています。さらに、国際的な食味分析鑑定コンクールで上位入賞しており、数多くの品種の中でも高い評価をいただいております。現状に甘んじることなく、昨年よりも今年、今年よりも来年、と美味しさの追求には余念がなく、常にこだわりを持ち続けてさらなる高みを目指していますので、まだ召し上がっておられない方もぜひ一度ご賞味ください。
三重のお米は食の安全を求める方から大変好評です
近年食の安全が叫ばれる中、特に農作物に安全を求める方が多くなっており、作り手の顔が見えるよう情報提示している農業従事者が増えております。お客様が安心して商品をお選びいただけるよう、ホームページ上では使用している農薬の種類やその量を公開し、農作業の様子や生産者の想いを余すことなく伝えております。
顔が見える上に、コシヒカリやミルキークイーンを作る想いやこだわりが分かりやすく安心できると好評ですが、より多くのお客様にご理解いただき選んでいただけるよう、引き続き幅広くこの情報公開を続けていく考えです。お子様からご高齢の方まで、一生で何杯も食べることになるご飯は、誰もが安全で美味しいものを求めたいものです。食の安心や安全を求めるお客様の強い味方でいられるよう、これまでもこれからも徹底して安全農法にこだわりますので、ぜひ一度ご購入されてみてください。
三重のお米は安全と美味しさを両方求めることができます
三重県で美味しいお米を栽培しているツーライフ農園では食の安全を第一に、お客様が安心して口にしていただけるよう、土壌や水質に徹底的にこだわり、さらに使用する農薬や化学薬品についても使用量を一般に許容されているよりも抑えており、その情報は常にウェブサイト上で公開しています。小さなお子様からご高齢の方まで、どなたでも美味しく安心してご賞味いただけるよう、日々技術を磨き味と品質を追求しております。
農薬を使えば、害虫を楽に除去でき、一時的には農作業も効率化できますが、いずれ水や土壌が汚染され作物にはマイナスの影響を与えるようになります。手間や時間がかかっても、安心して美味しいコシヒカリやミルキークイーンを収穫し、お客様に提供できることが最も大切です。お客様に毎日安心してご賞味いただけるよう心を込めて育て収穫しておりますので、ぜひ一度お試しください。
三重のお米は数多くの品種の中でも高い品質を保持しています
ご飯の味は好みや好き嫌いがありますが、一定の基準を元に行うコンクールでは、審査員の厳しい目が世界中から集められた数多くの品種を厳しく吟味しランク付けしていきますので、ここで一定の評価を得られるということは、安定した美味しさを持っているともいえるのではないでしょうか。農園では毎年こういったコンクールに出品し、味や香り、そして総合的に美味しいものを作ることができるよう、技術を磨いて取り組んでおり、コンクールの上位に入る健闘もみせています。
多くの農家はそれぞれ様々な農法とこだわりの栽培方法で、味に磨きをかけておりますが、農薬の使用を極力抑え、安心でかつ美味しいものを継続的に食卓にお届けできるよう努めております。コシヒカリやコシヒカリの改良種であるミルキークイーン等ラインナップも豊富にご用意しておりますので、味と安全を追求したいお客様はぜひ一度お試しになってみてください。
伊賀にある農園の所在地情報を掲載しております
ACCESS
三重で美味しいお米はご来店いただき購入する必要はなく、基本的にオンラインから購入していただくことができますので、専用サイトから注文後はご自宅でお待ちいただくだけで重い荷物の持ち運びもなく便利です。定期購入のお申込みも受け付けておりますので、買い忘れがないよう、またよりリーズナブルに購入できますのでぜひご利用ください。
実績のある農園が更新しているブログをぜひご覧ください
BLOG
日々の栽培風景をブログにて丁寧に綴っております